背骨フロッシングとは?
背骨のフロッシングテクニックは、KAIZEN CHIROPRACTIC 独自のコンディションの改善/メンテナンスに有効で、デンタルフロッシングのように24椎ある背骨を一つ一つ磨き、汚れを取っているような手法です。アジャストメントが必要のない関節/分節は、問題が全くないというわけではありません。そこですべての分節を洗い流していくように、アジャストメントや筋バランシングでは取り切れない特に背骨/脊椎関節周辺の筋・関節にアプローチし、汚れを落としていくことで、筋関節の本来の機能や可動性を取り戻します。
歯の健康を保つために毎日する歯磨きやフロスのイメージを同じで、この背骨のフロッシングも定期的に行うことでメンテナンスに大きく役立ちます。